ブリタ浄水ポット「リクエリ」を実際に使ってみたレビュー

美容や健康のため、毎日意識してお水をたくさん飲んでいる方も多いのではないでしょうか。
毎日飲むなら美味しいお水を飲みたいですよね✨
でもミネラルウォーターやウォーターサーバーにすると重かったり高かったり幅を取ったり、ウォーターサーバーに至っては契約しなければいけないので気軽に始めていいのか不安もありますよね💦
今回は、手軽に浄水ができるブリタの浄水ポット「リクエリ」のレビューになります✨
手軽でゴミも少ないですし、冷蔵庫のポケットに入るサイズなので場所も気になりません!
美味しいお水を飲みたい方はぜひ試してみて欲しいです💓
それでは詳しく見ていきましょう!
- 美味しいお水が飲める
- 冷蔵庫のポケットに入るサイズ
- コスパがイイ
- ゴミが少ない
- 重たい物を運ぶ必要がない
- お水のろ過に少し時間がかかる
ブリタ ポット型浄水ポットリクエリ商品概要




ブランド | ブリタ |
商品名 | ポット型浄水ポット「リクエリ」 |
容量 | 1.15L |
定価 | 3,993円(※サイトによって変動あり) |
ブリタの浄水ポットは、1度本体を買えばあとはカートリッジを買って使用していくものになります。
「リクエリ」に入っているもの


- 浄水ポット「リクエリ」本体
- カートリッジ1個 (約4週間・約150L分)
- 説明書
今回はカートリッジ1個入りのものを購入しましたが、セットによってはカートリッジが2個入っているものもあります!
\カートリッジ1個入り/


\カートリッジ2個入り/


ブリタの浄水ポットはサイズ違いもあり
「リクエリ」は1.15Lですが、家庭によってはもっと使いたい、1Lもいらないなど様々だと思います。
ブリタには「リクエリ」よりもう少し小さいサイズの「ファン」や、タンク型の大きいサイズの「フロー」
名称 | ろ過容量 | 特徴 |
---|---|---|
リクエリ | 1.15L | 冷蔵庫のポケットに入るサイズ |
ファン | 1.0L | ブルー・ライムカラーでおしゃれ・コンパクトサイズ |
フロー | 4.85L | タンク型で大容量 |




ブリタ浄水ポット「リクエリ」の使い方
初めて飲む時の準備の方法をご紹介します!
画像付きで紹介しますが、とっても簡単です✨✨
「リクエリ」で初めて飲むときやカートリッジを交換したときの使い方






カチッとはめます!


簡単ですよね💓
お水がろ過できたらこのポットのまま冷蔵庫で保管できます✨
カートリッジの交換の目安
カートリッジを交換する目安は大体4週間(約150L分)
ポットの上にメモリが表示されるようになっているので、この表示が0%になったら交換どきです。





交換時期がぱっと見てわかるようになってるのって便利ですよね
ちなみに、カートリッジを交換した後はスタートボタンを長押しすると表示が100%になるので、交換するたびにメモリも復活させてくださいね♪
カートリッジがなくなったらカートリッジだけで購入もできるので助かります💖



我が家は4週間で150Lも飲まないのでもうちょっと長めで交換しています(自己責任ですがw)
ブリタ浄水ポット「リクエリ」を実際に使用してみた感想
ブリタの浄水ポットを筆者が実際に使ってみた感想になります
濾過するだけで美味しいお水が飲める
筆者は北海道に住んでいるので水道のお水も飲めるのですが、ブリタの浄水ポットで濾過するとやっぱり水の味が全然違いました。口当たりがいいし臭みが全然ないのでたくさん飲めちゃいます‼︎
水出しのお茶も美味しくなる
普段子供や夫が持っていく用に水出しのお茶を作ってあるのですが、
通常の水道水で作ったお茶と比べると雑味が全然無くて驚きました✨✨



個人的な感想ですが、スーパーで300円程度で買えるお得なパックを使っているとは思えない美味しさになりました💓笑
炭酸水の味が全然ちがう
ソーダストリームを使って炭酸水を作っているのですが、
普通の水道水で作った時と、ブリタで浄水した後のお水だと炭酸の味も全然違いました‼︎
水道水ってこんなに匂いがしたんだって驚きます。



炭酸にレモン汁をちょっと入れて飲むとレモンサワーみたいで好きです笑
ブリタ浄水ポットのいいところ、残念なところ
個人的に使ってみて感じたブリタの浄水ポットのいいところ・残念なところをあげてみました。
いいところ①簡単に美味しいお水が飲める
これはもう先述していますが、これにつきますよね笑
家で簡単に美味しいお水が飲める。最高です・・・‼︎
いいところ②冷蔵庫のポケットに入るサイズ感
ブリタ ポット型浄水ポット「リクエリ」は、1.1Lサイズなので、
よくある麦茶を作るような2Lのポットくらいのサイズなんです。
冷蔵庫を開けてすぐのポケットにすっといれられるサイズ感も嬉しいポイントです💖
いいところ③コスパがいい
カートリッジは1つで4週間(約150L分)持ちます。
ブリタの交換用カートリッジは4個で3,591円(2023年10月時点。サイトによって変動あり)
1個あたり約898円。
2リットルのペットボトルのお水が200円程度と考えると、
別に水道代はかかりますが、898円のカートリッジで150リットルの水がろ過できるなんてとってもお得ですよね・・・‼︎
いいところ④ゴミが少ない
ブリタの浄水器を使用してで出るゴミはカートリッジのみです。
カートリッジは1つで4週間(約150L分)持つので、2Lペットボトルに換算すると75本分です。
500mlに換算すると300本分…😂なるべくゴミは少なくしたいですよね…‼️
いいところ⑤重いものを持たなくていい&収納も楽
スーパーなどでお水を汲むことができるところもありますが、子供がいたりするとお水を入れて持って帰るのってなかなかしんどいですよね…😂
ペットボトルも重いし、配達で頼んでも結局玄関〜冷蔵庫まで運ばなければいけませんし場所もとりますよね。
ブリタの浄水ポットにすれば、重たいものを運ぶ必要もないですし、冷蔵庫やストックの場所も取らないので便利です♪
少し残念なところ お水のろ過に時間がかかる
1.1Lの濾過なので少し時間がかります。
我が家で実際に測ってみたところ1.1Lを濾過するのに約7分かかりました。
ただ、濾過中も冷蔵庫に入れて置けるので、今すぐ飲まないのでしたら
水をそそいで蓋をしたらそのまま冷蔵庫に入れてしまえば濾過しながら冷やすことができます!
美容や健康のために水をたくさん飲む方はウォーターボトルに移し替えて
このようなウォーターボトルに詰め替えてまた新しいお水をセットすると無限に錬成できますよね・・・‼️
最近のウォーターボトルは飲む時間の目安もかいてあるので、
美容や健康のために1日決まった量の水を飲みたい人にはとってもおすすめです💖


まとめ
今回はブリタの浄水ポット「リクエリ」のレビューをしてみました。
美味しい水をたくさん気軽に飲みたい‼︎という方にはぜひお勧めしたいアイテムになります💖
筆者は今授乳中でたくさん水分を取らなければならないので毎日重宝しております笑
ブリタで水を濾過して家で水出しのお茶を作るようになってから、水出しのお茶が美味しくなってペットボトルのお茶を買う頻度も減ったので、我が家では節約にもなっています♪
気になった方はぜひ試してみてください♪
参考になれば嬉しいです‼️