マナラホットクレンジングゲルが無料で試せるキャンペーン中💖

スマイルアップシールドの使用感や代用策、ライブの持ち物やライブマナーまとめ

6月のお得なセール情報

6/1 0:00〜Qoo10メガ割 12日まで!!
 20%オフクーポンが9枚配布‼︎楽天リーベイツを経由すれば楽天ポイントもGET💓

6/1 9:00~Amazonタイムセール祭り 終了
 お得なタイムセールがたくさん✨エントリーしてお買い物でポイント倍率UP‼︎

6/4 20:00〜楽天スーパーセール 終了
 お得なタイムセール&エントリーして買い周りでポイント倍率UP✨✨

 詳しいお買い物情報はこちらから

2021年10月に推しの最後のライブに参加し、
2022年6月にまた別のグループのジャニーズのライブに参加してきました。
10/9,10V6ライブ北海道レポはこちら)

このような時代になってからのコンサート参戦だったので、
対策や持ち物、スマイルアップシールド(フェイスガード)についてまとめてみたい思います。
前回の参加から半年くらい経って変わった点なども記載していきます。

これから参戦する皆様の参考になれば幸いです!

Sponsored Link
Contents

参戦するファン自身でできる対策

昨年、コンサートを行うにあたり、
V6の三宅健くんがTwitterで感染予防方法について呼びかけていました。

推し…もといアーティスト自身が呼びかけてくれていますから、
ファンなら絶対に守らないわけにはいかないですよね!!

ただのヲタク筆者

ガッツリ対策していく一択ですよね

推し写真集出ます!!

感染対策として必要な持ち物・マナー

健くんのTwitterでの呼びかけをもとに、持ち物やマナーをまとめていきます。

2022年6月現在スマイルアップシールドを配布されない会場が増えています。
マスクは必須ですがフェイスシールドの着用義務はない会場がありますので、事前に確認してみてください。

ライブへ参戦するときの持ち物

会場まで来た時のマスク、会場内でのマスク、会場から帰る時のマスクは取り替えるよう推奨されています。
また、そのマスクに付着した可能性のあるウイルスをさらに撒き散らかさないよう、ジップロックなどのチャック付き袋に入れて持ち帰り、そのまま捨てるようにしましょう。

※消毒用のアルコールは出入り口にも設置してありましたが、会場内にはないのでご自身でも持っていた方がいいですね。

コンサート会場でのマナー
  • 会場内・会場への行き帰りでは会話しない
  • 会場内では声はださず、拍手やペンライトでアピ ール する
  • 手話でのアピールは大歓迎!

会場内や会場外でも感染予防のため私語はしないようとされています。

推しを見るとどうしてもきゃー!!と叫びたくなる気持ちは痛いほどわかりますがここは我慢です…‼︎

shio

黄色い歓声がなくてもきっと推しはわかってくれるはずです!!!!

声を出せない分どのようにアピールするかというと…

手話は大歓迎!!

V6の健くんはファンの子がきっかけで手話を勉強したというエピソードが有名です。
そんな彼が「手話は大歓迎」とのこと。

確かに手話だと声を出さなくても伝えられますよね!

わかりやすい手話の動画がありましたので是非見てみてください♪

お得な情報おすそ分け🧡

2022年にリニューアルし、様々な雑誌でベスコスを取りまくった
オルビスのスキンケア「オルビスユー」が、破格の980円でお試しできちゃいます💖

有名な諭吉美容液にも配合されている成分が入っているんです…‼︎
エイジングケアを意識し始めたら是非試してみて欲しいスキンケアラインになっています💖

ぜひチェックしてみてください💓

ランキングに参加しています!ぽちっとしてくれたら嬉しいです♡
ブログランキング・にほんブログ村へ
Sponsored Links
よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents